東大寺二月堂修二会

bukky2005-03-02

そうかもう三月なんじゃ。既に昨日から東大寺二月堂修二会の苦行が始まった。今年で1254回目の行で、一度も欠かされた事が無い行事との事。考えただけでもひえぇ〜っと思う年月。とは言ってもまだ半世紀にも満たない年月しか経てない私が想像するのは失礼なほどの年月であることは間違いない。これから12日の真夜中までの苦行を経てやっとお水取りの行法が実施される。午前2時に本尊十一面観音に供える香水(こうずいと読むらしい)を汲みあげ供えられる。『大仏は国家の安泰を願い、二月堂の十一面観音は民衆とつながる。練行衆はその仲立ちのため死に物狂いで行法に精進する。それが不退の行である。二月堂のお水取りが終わると桜の咲く春がやってくる。』とある。私も2週間ほど遅ればせながら何らか自らの苦行をしてみるか。
参考:http://www.kcn.ne.jp/~narayama/omizutori/shunie.html